会報

NO.248令和4年10月14日発行


安心して生きる為の10ヶ条
私達はいつどんな急病や事故や事件に遭うか分かりません。
そして、その場合、日頃の準備次第で助かりもするし、逆に周りに迷惑をかけるかもしれません。
又、誰しもいつかは亡くなります。当会の現役会員も過去20名が亡くなりました。その中の多くは一人暮らしで、急死の方も多くおられます。 ですから、亡くなったことがすぐ気付かれないことも多くありました。
癌はゆっくりと進行しますが、脳卒中や心臓マヒは突然起こります。
そこで、日頃から次のような準備をすれば、不安や心配がなくなります。
不安や心配がなくなると、安心して生きられることになりますね!
次の項目はこれまでお勧めしましたが、改めてお伝えいたします。

(1)日頃から外出時には財布の中に「身分証明書」を入れておきましょう。
(2)身分証明書には緊急連絡先を書いておきましょう。
(3)緊急連絡先は住まいの鍵を持っている人がいいでしょう。
        自分だけが鍵を持っている人は、必ず誰か鍵を持つ人を探して
        決めましょう。
(4)以前から「安心保障(急病や万一の場合)の仕組み」のアンケートをして
        もらいましたが、提出していない方は「鍵を持っている緊急連絡先」を
        山田までお知らせください。
        「鍵を持っている緊急連絡先」は親族や近所の親しい方や当会会員の
        親友でもいいですね。
(5)「鍵を持っている緊急連絡先」がない方は山田へ鍵をお預けください。
        それが、イヤな方は(7)のセコム(株)の契約をお勧めします。
(6)日頃から「安否確認の仕組み」を実行しましょう。
        その一例は親族や親友とのラインがありますね。
(7)「安否確認の仕組み」がなく「鍵を持っている緊急連絡先」もない方や、
        日頃から体調や防犯が心配な方はセコム(株)の「ホームセキュリティ」や
        「みまもりホン」の契約をお勧めします。
(8)エンディングノートを記入しましょう。その内容は自分の気持ち、
        家系図、希望する医療や介護、預貯金や保険や証券や不動産などが
        記録として残せます。
(9)断捨離をして遺族の手間を省き、又 形見分けの希望を伝えましょう。
(10)遺言書を記入して執行者を指定しましょう。

以上を実行すると晴れ晴れした気持ちで人生を過ごせると思います。
皆さんの親御さんが健在ならば、同様の実行をお勧めします。

以上に関して行政書士の岡村奈七江さんをお招きしました。
遺言書の種類は「自筆証書遺言」「公正証書遺言」「秘密証書遺言」がありますが、10月16日の月例会は、 上記の(10)の「遺言書の正しい書き方」を教わりました。
自筆証書遺言の主な要件は、遺言者本人が全文を自筆で正確に書き(財産目録はパソコンでの作成が可)、作成年月日、署名、押印をします。
自筆証書遺言のメリットは「最も手軽に作成出来る」「費用がかからない」「書き直しが出来る」「遺言の内容を秘密にしておける」などがあり、 作成日が新しいものが有効になります。
デメリットは「様式不備で無効になる恐れがある」「偽造や紛失、盗難の恐れがある」 「死後に発見されないことがある」などですが、作成後、法務局での保管が可能になりました。又、開封には家庭裁判所の検認が必要です。

恒例の「年賀はがき」の注文について
当会は例年、ファミリーの皆さんから「年賀はがき」の予約を受けて 「郵便局に勤務の会員やその親族」に注文して、ノルマの助けにしていました。しかし、昨年から日本郵便は「働き方改革」の一環として、 各人へのノルマはなくなり、年賀はがきを受注しても個人の成績にならなくなりました。 したがって、今年から「皆さんからの年賀はがきの受注」は行わないことになりました。これまで注文くださった方にお礼申し上げます。



ご注意、その1
おかしい?嫌だな!と思ったら(特に新しい会員さんへ)
この会は私の新聞広報を見られ、趣旨に賛同された善意の方のお集まりと思います。
しかし、あくまで本人の申し込みで会員になってるわけで誰も身許保証しているわけでは
ありません。ですから心の良からぬ人が入り込むことがあるかもしれません。
配偶者がいたり、マルチまがい商売をしようと思ったり、色欲目当てやセクハラなど、
会員同士のお誘いや交友の中で「変だな?」「いやだ!」「止めてほしい」など、
ありましたらすぐ山田の方へお知らせください。

ご注意、その2
悪口禁止 *おせっかいもですよ~!
この会の会員は離婚や死別を経験して社会に疲れた方もおいでです。
又、同じ立場としてこの会に安らぎや癒しを求められる方もおいでです。
ですから夢々この会内で悪口や対立があったりしませんように・・・
多少の個人の感情の差はあっても、同じ会の仲間として認め合いましょう!
気長に気楽に~!ケンケンせずに付き合いましょ~



11月生まれの方は11月20日のゆうゆう食事会か料理教室が無料ご招待で~す!
(但し、結婚されていて会費が無料の方と、長寿会員で会費が無料の方は有料です)
11月の誕生日の男性は、永田氏、山野内氏(東広島市)、片山氏、山本(満)氏、宮本(道)氏(竹原市)、増井氏(廿日市)、山本(俊)氏、平井氏(福山市)、渡氏(竹原市)、 石谷氏、増本氏(東広島市)、島村氏(廿日市)、東氏。
女性は、栗川さん、福田(里)さん(沖縄市)、豊島さん、槇川(裕)さん(旧姓 宗政・呉市)。
以上の17名です。以上でモレや間違いはありませんか?あればお知らせ願います。
以上の方は無料ご招待となりますので、どうぞご遠慮なくおいでください~!

その上、
11月生まれは11月6日(日)の食事会か、11月20日の二次会の、どちらかでもお祝いされます。
(但し、結婚されていて会費が無料の方と、長寿会員で会費が無料の方はお祝い金はありません)

○ 11月6日(日)12時から「リバーズガーデン」で誕生月の方を囲む食事会をします。
バイキング式の食べ放題が1,760円(税込、70歳以上は1,540円)と
飲み放題は+1,430円です。
誕生月の方は「ゲスト参加」で、会から2000円のお祝い金があります。
誕生月以外の方は「お祝い参加」としておいでくださいますよう。
広いレストランですから定員はありません。

○ 月例会後の二次会「おそ松」は「ゆいぽーと」を出て右に約50mの右側、
四つ角の3軒先です。
申し込み者には500円のオードブルが出ます。
各自注文各自支払いで定員は20名です。
やはり会から2000円のお祝い金があります。
誕生月の方を皆さんでお祝いしますから誕生月以外の方もご参加ください。



今月はコロナ禍の為 中国新聞に案内を出していません。
それゆえ、新しい会員の入会は望めません。そうなると、ホームページやフェイスブッックを見られた方の問い合わせを待つか、 会員からの紹介を期待することになります。
皆さんのお知り合いにリシングルさんがおられたらご紹介くださいますよう。
又、フェイスブッックで「リシングルファミリー広島」や「山田」の友達になっている方は、「いいね」や「シェア」で広めて頂いたら、と思います。


NPO法人 リシングルファミリー広島
理事長 山 田 行 利


過去の会報リンク

NO.249(令和4年11月号)
NO.248(令和4年10月号)
NO.247(令和4年9月号)
NO.246(令和4年8月号)
NO.245(令和4年7月号)
NO.244(令和4年6月号)
NO.243(令和4年5月号)
NO.242(令和4年4月号)
NO.241(令和4年3月号)
NO.240(令和4年2月号)
NO.239(令和4年1月号)

NO.238(令和3年12月号)
NO.237(令和3年11月号)
NO.236(令和3年10月号)
NO.235(令和3年9月号)
NO.234(令和3年8月号)
NO.233(令和3年7月号)
NO.232(令和3年6月号)
NO.231(令和3年5月号)
NO.230(令和3年4月号)
NO.229(令和3年3月号)
NO.228(令和3年2月号)
NO.227(令和3年1月号)

NO.226(令和2年12月号)
NO.225(令和2年11月号)
NO.224(令和2年10月号)
NO.223(令和2年9月号)
NO.222(令和2年8月号)
NO.221(令和2年7月号)
NO.220(令和2年6月号)
NO.219(令和2年5月号)
NO.218(令和2年4月号)
NO.217(令和2年3月号)
NO.216(令和2年2月号)
NO.215(令和2年1月号)
NO.189(平成 29年12月号)
NO.188(平成 29年11月号)
NO.187(平成 29年10月号)
NO.186(平成 29年9月号)
NO.185(平成 29年8月号)
NO.184(平成 29年7月号)
NO.183(平成 29年6月号)
NO.182(平成 29年5月号)
NO.181(平成 29年4月号)
NO.180(平成 29年3月号)
NO.179(平成 29年2月号)
NO.178(平成 29年1月号)

NO.214(令和元年12月号)
NO.213(令和元年11月号)
NO.212(令和元年10月号)
NO.211(令和元年9月号)
NO.210(令和元年8月号)
NO.209(令和元年7月号)
NO.208(令和元年6月号)
NO.207(令和元年5月号)
NO.205(平成 31年4月号)
NO.204(平成 31年3月号)
NO.203(平成 31年2月号)
NO.202(平成 31年1月号)

NO.201(平成 30年12月号)
NO.200(平成 30年11月号)
NO.199(平成 30年10月号)
NO.198(平成 30年9月号)
NO.197(平成 30年8月号)
NO.196(平成 30年7月号)
NO.195(平成 30年6月号)
NO.194(平成 30年5月号)
NO.193(平成 30年4月号)
NO.192(平成 30年3月号)
NO.191(平成 30年2月号)
NO.190(平成 30年1月号)
NO.177(平成 28年12月号)
NO.176(平成 28年11月号)
NO.175(平成 28年10月号)
NO.174(平成 28年9月号)
NO.173(平成 28年8月号)
NO.172(平成 28年7月号)
NO.171(平成 28年6月号)
NO.170(平成 28年5月号)
NO.169(平成 28年4月号)
NO.168(平成 28年3月号)
NO.167(平成 28年2月号)
NO.166(平成 28年1月号)

NO.165(平成 27年12月号)
NO.164(平成 27年11月号)
NO.163(平成 27年10月号)
NO.162(平成 27年9月号)
NO.161(平成 27年8月号)
NO.160(平成 27年7月号)
NO.159(平成 27年6月号)
NO.158(平成 27年5月号)
NO.157(平成 27年4月号)
NO.156(平成 27年3月号)
NO.155(平成 27年2月号)
NO.154(平成 27年1月号)

NO.153(平成 26年12月号)
NO.152(平成 26年11月号)
NO.151(平成 26年10月号)
NO.150(平成 26年9月号)
NO.149(平成 26年8月号)
NO.148(平成 26年7月号)
NO.147(平成 26年6月号)
NO.146(平成 26年5月号)
NO.145(平成 26年4月号)
NO.144(平成 26年3月号)
NO.143(平成 26年2月号)
NO.142(平成 26年1月号)

NO.141(平成 25年12月号)
NO.140(平成 25年11月号)
NO.139(平成 25年10月号)
NO.138(平成 25年9月号)
NO.137(平成 25年8月号)
NO.136(平成 25年7月号)
NO.135(平成 25年6月号)
NO.134(平成 25年5月号)

代表 : 山田 行利

山田行利

  • 代表プロフィール
  • お問い合わせ
  • 事務局

    〒733-0852
    広島県広島市西区鈴が峰町43-1-402

    携帯: 090-6836-1419
    FAX: 082-277-6578

    電話に出ない時は留守録をお願いします。折り返しおかけします。

任意団体「リシングルファミリー広島」は、「NPO法人リシングルファミリー広島」が運営しています。