会の活動
●月例会の日の行事
※ 月例会は、主に広島市男女共同参画センター(ゆいぽーと)で第3か第4の日曜日です。
|
…… | 15:00~16:00 会の趣旨説明と役員の紹介などを山田が行います。 |
---|---|---|
「幸せ探しの集い」 | …… | 16:00~18:30 毎月何らかのテーマを決めて学習や交流などを行っています。今後のテーマを募集します。 |
「料理教室」 | …… | 10:00~14:00 旬のものを調理して食べています。家庭菜園での収穫物の持参は歓迎します。 |
「ゆうゆうクラブの食事会」 | …… | 12:00~14:00 主に60歳以上が芸州本店で昼定を食べながら懇談。 |
「フラダンス教室」 | …… | 指導者をお迎えして 14:30~15:50 に行っています。 |
「歌唱サークル」 | …… | 14:00~15:50 コーラスに挑戦したり懐メロや童謡や唱歌を楽しみます。 |
「リサイクル市」 | …… | 16:00~18:00 不要品を持参し適当な価格で出品します。売れた時は価格の半分がもられます。 |
「ドライロミロミ」 | …… | 14:30~16:00 ハワイのリラクゼーションを担当者が施術します。 |
「くら家の二次会」 | …… | 18:30~21:00 タカノ橋商店街入り口の「くら家」は食べ放題2500円、飲み放題は+1000円のお店です。 |
●毎月行なう行事
|
…… | 主に土曜日の18:00~20:00。同じ立場同士で語り合います。中国新聞で案内します。 |
---|---|---|
「ひとり親の集い」 | …… | 第4金曜日19:00~。中区千田町のお好み焼きでの母子父子家庭の自由な懇談。 |
「県東部の集い」 | …… | 第2日曜日15:00~17:00に尾道市の第1ホテル喫茶室での自由な交流と、その後食事会。 |
「カラオケ例会」 | …… | カラオケ愛好者が集まり歌を通して親睦を深めています。例会は主に土曜日の夕方です。 |
「ボウリング同好会」 | …… | 原則第2日曜日午後に広電ボウルで開催。ハンディ有り。3ゲームで表彰や景品あります。 |
「誕生日食事会」 | …… | 第1と第3の金曜日にその月が誕生日の方を囲んで食事会をしています。誕生月の方は特典があります。 |
「パークゴルフ」 | …… | グランドゴルフに似てますがカップに入れます。専用コースで幅広い年齢が楽しめます。 |
「卓球同好会」 | …… | 安佐南区の祇園公民館で温かいもてなしで行われています。おやつもあって人気の行事です。 |
「笑話会」 | …… | 主に60歳以上の食事会で自由な語り合いをクラブハウスで行っています。 |
|
…… | 東区役所隣の二葉公民館でピンポンを楽しんでいます。 |
「山友会」 | …… | 広島市近郊で日帰りの山登りや山歩きを楽しみます。 |
|
…… | 賃貸マンションを共同で借りて支え合いながら住むことを考えます。 |
●以下は毎月でなく、季節などにより行う行事です。
「離婚の方の集い」 | …… |
離婚の痛手や人間不信からの立ち直りが目的です。心を開き前に 向かいましょう! |
---|---|---|
|
…… | お相手を求めるのは自然なことですが…正しくて幸せになる恋愛を 学びましょう。 |
季節に応じて行うものは「新春餅つき大会」、東区ビッグウェーブでの「スケート体験」、平和公園での「お花見」、 広島修道院での「ツツジの剪定ボランティア」、夏休みの「1泊キャンプ」、秋の「大運動会」、「ゴルフ同好会」、 「設立記念行事」、「バスツアー」、12月に会外の母子父子家庭無料ご招待の「Xマスライブコンサート」などです。 又、「還暦の方を囲む1泊ツアー」、会員の提案による「バスツアー」なども行っています。 |

☆全ての行事にお子様の同伴を歓迎します。ご遠慮なくどうぞ!
☆この他、みなさんの希望で色んな活動や行動を始めることができます。