会報

NO.194平成30年5月27日発行


4月の月例会で話した「山田会長が救急車で運ばれた!」について
4月の月例会は「山田会長が救急車で運ばれた!」話しで、その内容はメーリングでお知らせしました。
しかし、メーリングに登録していない方はご存じないので、参考までにその要点をお知らせします。
①2月初めから何回か喉の奥や胃が締め付けられるような苦しさがあり。しばらくで直るのですが…
②胃カメラの検査では異常なし。それでは肺か心臓を疑う。
③2月12日の夜に又も症状が出たので救急車を呼ぶと日赤病院に運ばれる。心電図により狭心症の疑い。
④翌日にカテーテル検査で心臓の冠動脈が細くなっているのがわかりその続きにステント留置の手術を受ける。病名は不安定狭心症。
⑤原因は不明。これまで血液検査などで血圧、血糖値、コレステロール、中性脂肪、動脈硬化指数など全て範囲内でしたから。但し、前立腺肥大防止薬のザルティアを飲んでいたので、その副作用を疑っています。
⑥3泊4日で退院。支払いは3割負担で27万余円。すぐに普段の生活に戻る。但し、再発予防に血液サラサラや降圧剤などの薬を飲んでいる。
⑦後日「限度額認定証」を取得して提示すると個人負担は1ヶ月57600円(低所得者ランク)なので差額の約22万円が戻る。
⑧保険給付としてアフラックから手術代5万円と入院4日で2万円、県民共済から入院4日で2万円入る。
しかしこれまでアフラックには月約1万円で30年で約360万円、県民共済には30年で約100万円は、払っているので喜んではおれない。それに保険給付は確定申告でその分医療費を減額しなければなりません。
⑨その後にひ~ちゃんが栄養指導を受けると炭水化物を減らすより塩分のカットを言われる。理想は1日6グラムとのことでした。コンビニなどの食品は塩分かナトリウムが書いていますがNa○○mgと書いてあったら×2.54で塩分のグラム数になります。つまりNa500mgなら×2.54=塩分1.27gになります。
⑩子供が自立していれば自分の生命保険や医療保険は必要以上に掛けることはありません。医療費の支払いは限度額が決まっていますから、そんなに心配はいりません。

大好評の「わくわく体操教室」について・・・2回目のシリーズに申し込みください。
今年初めから「わくわく体操教室」として講師の青江さんから各種の運動を教えてもらっていますね。
その教室は6回シリーズなので、次の6月23日で終了します。その初回シリーズは大好評で定員に入れなかった方が多くおられます。
そこで、青江先生に7月から2回目のシリーズをお願いして引き受けて頂きました。場所は「ゆいぽーと」で原則毎月第4土曜日の16:00~17:30です。その内容ですが、各回始めの1時間は基本の運動を教えていただき、その後の30分はテーマに沿った体の各部の運動を教わります。テーマは全6回に分けて膝、腰、体幹、首や背中、腕や肩、転倒予防についてです。
さて、その参加者は初回シリーズに参加していない方を優先にいたします。参加費は無料ですから、早速の申し込みをお勧めします。定員は30名で初回シリーズ不参加者の申し込みが30名に満たない場合、初回シリーズ参加者の申し込みをお受けします。

大西氏への火災お見舞いに感謝いたします。
安佐北区の大西氏(88歳)は4月4日に車で外出中に自宅が全焼して、全ての家財と愛犬2匹を失われました。これについて、4月29日の月例会から「火災お見舞い」の支援をお願いしました。
4月29日の月例会で45,394円集まり、4万円をお渡ししました。
5月13日の「県東部の集い」で9,000円集まり、その場でお渡ししました。
月例会欠席の方からの振り込みは13名から30,500円集まり、累計84,894円になりました。
そこで、会の会計から15,106円を出し、合計10万円とし、5月27日の月例会でお渡しすることにしました。
先に49,000円をお渡ししているので、5月27日にお渡しするのは51,000円です。
ご協力くださった皆様に厚くお礼申し上げます。
これからも、「支え合いの精神」でお互いの災難に対応したいと思います。



ご注意、その1
おかしい?嫌だな!と思ったら(特に新しい会員さんへ)
この会は私の新聞広報を見られ、趣旨に賛同された善意の方のお集まりと思います。
しかし、あくまで本人の申し込みで会員になってるわけで誰も身許保証しているわけでは
ありません。ですから心の良からぬ人が入り込むことがあるかもしれません。
配偶者がいたり、マルチまがい商売をしようと思ったり、色欲目当てやセクハラなど、
会員同士のお誘いや交友の中で「変だな?」「いやだ!」「止めてほしい」など、
ありましたらすぐ山田の方へお知らせください。

ご注意、その2
悪口禁止 *おせっかいもですよ~!
この会の会員は離婚や死別を経験して社会に疲れた方もおいでです。
又、同じ立場としてこの会に安らぎや癒しを求められる方もおいでです。
ですから夢々この会内で悪口や対立があったりしませんように・・・
多少の個人の感情の差はあっても、同じ会の仲間として認め合いましょう!
気長に気楽に~!ケンケンせずに付き合いましょ~



6月生まれの方は6月24日のゆうゆう食事会か、料理教室がご招待で~す!
6月の誕生日の男性は、田村氏、永谷氏(呉市)、八木氏、小山氏、小林氏(呉市)、斉藤氏、福永氏、松本(一)氏、竹中氏(呉市)、吉田氏(東広島市)、松尾氏、神崎氏、佐々木(憲)氏。女性は、石下さん、佐々木(ケ)さん、福重さん、亀井さん、松田(育)さん(安芸高田市) 島田さん、渡部(郁)さん、廣山さん(呉市)、入江さん、田中(美千)さん、松岡さん、竹川さん、鈴村さん、松本(好)さん、野村さん、吉川さん、以上の30名ですが…洩れや間違いはありませんか?あればお知らせ願います。
皆さんは無料ご招待ですので・・・どうぞご遠慮なくおいでください~!

その上、
誕生月の方は第1金曜日か、月例会後の二次会の、どちらかでもお祝いされます。

○第1金曜日19:00からはそごう別館パセーラ7階の「野の葡萄」で誕生月の方を囲む食事会をしています。
「野の葡萄」は約60種の料理が食べ放題で2160円、70歳以上の方は証明する物があれば1800円でアルコール代は各自負担です。誕生月の方は「ゲスト参加」で、会から2000円のお祝い金があります。
誕生月以外の方は「お祝い参加」として、多くの皆さんがおいでくださいますよう。
○月例会後の二次会「しゃぶしゃぶ温野菜」はタカノ橋商店街入口の2階で、牛豚のしゃぶしゃぶ食べ放題が2500円、アルコール飲み放題は+500円です。やはり会から2000円のお祝いがあります。
誕生月の方を皆さんでお祝いしますから、月例会の後引き続きご参加ください~!

今月も5月20日の中国新聞に月例会の案内を出しました。
そうすれば又、新しい仲間が来られます。
勇気を出してこの会に来られた方は昨日のあなたです。
親切に歓迎されると共にご遠慮なく自己アピールをされ・・・入会者が増え新たなご縁が出来ることを期待します。


NPO法人 リシングルファミリー広島
理事長 山 田 行 利


過去の会報リンク

NO.195(平成 30年6月号)
NO.194(平成 30年5月号)
NO.192(平成 30年3月号)
NO.191(平成 30年2月号)
NO.190(平成 30年1月号)
NO.189(平成 29年12月号)
NO.188(平成 29年11月号)
NO.187(平成 29年10月号)
NO.186(平成 29年9月号)
NO.185(平成 29年8月号)
NO.184(平成 29年7月号)
NO.183(平成 29年6月号)
NO.182(平成 29年5月号)
NO.181(平成 29年4月号)
NO.180(平成 29年3月号)
NO.179(平成 29年2月号)
NO.178(平成 29年1月号)
NO.177(平成 28年12月号)
NO.176(平成 28年11月号)
NO.175(平成 28年10月号)
NO.174(平成 28年9月号)

NO.173(平成 28年8月号)
NO.172(平成 28年7月号)
NO.171(平成 28年6月号)
NO.170(平成 28年5月号)
NO.169(平成 28年4月号)
NO.168(平成 28年3月号)
NO.167(平成 28年2月号)
NO.166(平成 28年1月号)
NO.165(平成 27年12月号)
NO.164(平成 27年11月号)
NO.163(平成 27年10月号)
NO.162(平成 27年9月号)
NO.161(平成 27年8月号)
NO.160(平成 27年7月号)
NO.159(平成 27年6月号)
NO.158(平成 27年5月号)
NO.157(平成 27年4月号)
NO.156(平成 27年3月号)
NO.155(平成 27年2月号)
NO.154(平成 27年1月号)

NO.153(平成 26年12月号)
NO.152(平成 26年11月号)
NO.151(平成 26年10月号)
NO.150(平成 26年9月号)
NO.149(平成 26年8月号)
NO.148(平成 26年7月号)
NO.147(平成 26年6月号)
NO.146(平成 26年5月号)
NO.145(平成 26年4月号)
NO.144(平成 26年3月号)
NO.143(平成 26年2月号)
NO.142(平成 26年1月号)
NO.141(平成 25年12月号)
NO.140(平成 25年11月号)
NO.139(平成 25年10月号)
NO.138(平成 25年9月号)
NO.137(平成 25年8月号)
NO.136(平成 25年7月号)
NO.135(平成 25年6月号)
NO.134(平成 25年5月号)

代表 : 山田 行利

山田行利

  • 代表プロフィール
  • お問い合わせ
  • 事務局

    〒733-0852
    広島県広島市西区鈴が峰町43-1-402

    携帯: 090-6836-1419
    FAX: 082-277-6578

    電話に出ない時は留守録をお願いします。折り返しおかけします。

任意団体「リシングルファミリー広島」は、「NPO法人リシングルファミリー広島」が運営しています。